若者のマレーシア移住 5つのメリット


こんにちは!初めての記事は、マレーシアに移住したい理由について語ろうと思います。

私は何年も前から海外移住をする為に色んな国に行き視察していました。当たり前ですがやはりどの国にも一長一短あります。

そんな中でもマレーシアは日本人にとってかなり住みやすい国だな、と感じたのを覚えています。

ここ数年、人気芸能人やYouTuberの移住先として流行ってきているマレーシア。

私もマレーシアのどんな所が魅力的なのか考えてまとめました!


①多民族国家である事( 英語と中国が学べる!)

マレーシアは多民族国家なので様々な国の文化や宗教、言語に触れる事が出来ます。

また第二言語が英語でありつつ中華系マレーシア人も多く住んでいるということから、

グローバル人材になる為に必要な英語と中国語が学べます。

以前マレーシアに旅行した際、ラジオを聞くと英語→中国語→マレー語→タミル語(インド系)のように1つのトピックに対して様々な言語で話が進んでいくので、かなり驚きました。

またテレビに関してもマレー系は何チャンネル、中華系は何チャンネル等

チャンネルによって民族の特色が別れていました。

アメリカやオーストラリア等のいわゆる多民族国家は、第一言語に英語があり第二言語にそれぞれの国の言語を話すというイメージがありますが

マレーシアはその逆で、第一言語がそれぞれの国の言語、第二言語が英語ということなのです。今後グローバル化が求められる世の中、色んな国の言語や文化に触れられる事はかなり貴重だと感じています。


②一年中常夏!

夏が大好きで冬が大嫌いな私。ずっと南国に住むのが夢でした。

よく「日本の夏だけでも暑いのに、常夏なんて無理!」と嫌味っぽく言ってくる方がいますが、日本のうだるような猛暑日よりは暑くないです✨

冬に体調を崩しがちな私なので、以前2月に日本でお腹を壊してからマレーシアに行ったのに、現地の暖かい気候に触れて現地のバクテー(薬味が効いた鶏がらスープ)を食べたら治ってしまいました。

またマンゴーやマンゴスチン、パパイヤ等のトロピカルフルーツが大好きなので現地で沢山食べたいです!


③街の雰囲気が好き

元々イギリスの植民地だった事もあり、首都のクアラルンプール含め街にはヨーロッパ風の面影がたくさんあります。

またマレー系・中華系・インド系のマレーシア人が多いことから色んな国のデザインや建物、お祭も楽しめちゃうのです。

個人的にカラフルで活気で溢れた都会が好きなので、移住するのが本当に楽しみです!

因みにマレーシアは他の東南アジア諸国に比べて治安がいいです。※勿論日本よりは悪いですが💦


④物価が安い

物価がとにかく安いです。

例えばプール・ジム・テニスコート・セキュリティ・家具・WiFi付きの高級コンドミニアムに1ヶ月3〜6万円程度で住めます。

美味しい東南アジア料理も、(筆者は東南アジアの料理が世界で1番好きです)1食300円くらいあればお腹いっぱい食べられます。日本でタイやベトナム料理を食べるとランチでも1000円くらいはするのに…

またマレーシアはLCCが発達しているのでシンガポール含めアジア周辺に気軽に遊びに行けます。

それだけでなくゴルフや乗馬といった娯楽、車の免許や歯科矯正、なんなら美容整形まで安いです(笑)

オーストラリアが大好きな私ですが、物価が高いのでそれだけで移住先には却下です。私は自分の貯金を全て崩して渡航する予定なので、どうしても物価は考慮してしまいます。


⑤若者が挑戦しやすい国

マレーシア含め東南アジアは、国民の平均年齢が日本より若いので活気と希望で溢れています。

もちろん感じ方は人それぞれですが世界一高齢化率が高い日本で働いて税金を払うより、

若者がどんどん挑戦して国の発展に貢献していく方が素敵じゃないですか?

日本は税金に対して『収める』という年貢のような考え方が染み付いていますが、

国の貢献の為に税金を払うと考える方が人生が楽しい気がするのです。

日本で2年間社会人として働いてきましたが、今後は国の発展のために働き税金を払うという考えにシフトしていきたいです。

これに関しては思う事が沢山あるので今度詳しく書きますが、私がマレーシアに移住したい最大の理由となっています。


他にも、新日で、日本から近くて(時差1時間)、医療が発達している、GACKTがいるetc…←え

とにかくメリットがたくさんあって移住先に最高です!

勿論日本より悪い面もたくさんあるだろうし、美化しすぎじゃない?と言われるのも承知ですが

住んでみないと分かりませんのでとにかく行動してみます!!

住んでみて分かったことや理想とのギャップも今後書きたいと思います。

次はなぜマレーシアの大学に行くことになったか?という記事を書きたいと思いますので

そちらもご覧いただけると有り難いです。

それではまた💖

TSUGUMI's Plan

〜Plan to Escape from Japan〜 マレーシアの大学正規留学から就職まで

0コメント

  • 1000 / 1000